![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
『グローバルでの人財発掘/育成を実現するタレントマネジメントの構築』
シミックホールディングス株式会社様は、医薬品開発支援(CRO)を日本で初めて開始されたパイオニア企業で、医薬品開発のグローバル化が進展するなかPVC(Pharmaceutical Value Creator)として更に事業を拡大されようとしています。今回は、グループ・グローバルでの人財育成と人財発掘並びに組織横断的な人財活用の推進を実現する為にSAPを活用したタレントマネジメントシステムを導入されました。
新人事システムの構築にあたり、パッケージの中でSAPを選んだ理由
北中: |
以前から、人事パッケージソフトを活用していましたが、シミックグループが急激に成長していくなかで、システム維持管理コストが増大しつつあったこと、細かなカスタマイズの積み重ねにより変化に弱いシステムになってきていたことから、新システムの導入検討がはじまりました。 あわせて、会計システムもリプレース検討の時期になっていたこともあり、「シミックグループとしての情報管理システム、あるべき業務をゼロベースで再構築しよう」ということになりました。 |
秋葉: | 人事と会計をあわせてやってしまおうということでしたね。 |
北中: | はい。人事と会計とでそれぞれ独立した別パッケージを入れるというやり方もあったと思いますが、SAPには人事、会計、生産管理などさまざまなモジュールが充実しており導入実績も十分あったということ、また、標準プロセスがテンプレート化されているためスピード感をもって業務改革が進められるであろうということで、SAP導入を決定しました。 |
秋葉: |
以前のパッケージでは、規模感や拡張性といった面で限界を感じられていたのでしょうか。 |
北中: |
既存の「非定型業務」を全て見直しを図り、新しいシステムの導入を1つの起爆剤として、業務・コストの最適化を一気にやってしまおうというのが今回の大きなチャレンジでした。 |
秋葉: | パッケージやERPを入れる一番のメリットがそこにありますよね。そういった意味ではSAPは最適ですね。 |
導入コンサルティング会社としてオデッセイを選んだ理由
北中: |
そのような領域でのご経験を含めて強みがあるという事が、オデッセイさんを選んだ大きな理由の1つです。 また最終提案の場でプレゼンをしていただいた、プロジェクトマネージャーの方の「コミットメント」や「覚悟」も感じることができ、「オデッセイさんとならプロジェクトを一緒にやっていけそうだ」と感じました。 |
秋山: |
それまで使っていたパッケージソフトのことをよくご存じの担当者の方もいらっしゃって、データ移行についてもご相談しやすかったですね。 |
北中: |
旧システムから新しいシステムにデータを移行する時には、新旧システム双方のデータの構造を熟知していないと大きな困難が予想されますが、その点オデッセイさんは安心できました。 |
オデッセイのコンサルタントに対する印象
北中: |
今回のプロジェクトはマルチベンダー体制を取らざるを得ない背景がありました。例えば、電子ワークフローシステム担当の導入ベンダーさん、会計領域担当の導入ベンダーさん、周辺システム担当の保守ベンダーさん。多い時で総勢50人ぐらいのパートナーさんがプロジェクトルームにいらっしゃいました。そういった中でオデッセイさんのコンサルタントの方は、率先して会議をリードくださり、大変助かりました。 |
秋山: |
制度として運用すべき点と、システムで対応すべき点をどう切り分けすればよいのか、迷うこともありましたが、コンサルタントの方は業務担当者の話をうまく整理してくださり、「ここだけ決めてくださればいいですよ」という形で、着地までスムーズにもっていっていただきました。 |
SAPを導入してできるようになったこと、今後行っていきたいこと
秋山: | ![]() |
北中: |
経理関連の申請は電子ワークフロー化できていましたが、人事関連の申請は多くの部分を紙に頼っている状態でした。今回これを電子ワークフロー化することができました。 オデッセイさんに構築していただいた人事データベースとの連携も実現し、今後成長していくシミックグループを支える業務基盤の1つになったと考えています。 |
秋葉: | 導入効果として、前の人事システムに比べて「ランニングコストがかなり落ちた」という話もありましたね。 |
北中: |
以前のシステムは、従業員の増加に比例して料金が増えていくという価格体系でした。今回SAPにすることで、保守コストの低減も実現できました。 |
秋葉: | 50~60%は下がっているということでしたね。 |
オデッセイに対し、今後期待していること
北中: |
今後は、様々な人事関連業務を他のクライアントさんに提案されてきた知見をもって、積極的にご提案をいただきたいと考えています。 |
秋山: |
社内でもシステムの活用度を上げようというプロジェクトが立ち上がっておりますので、外部目線でのご提案に期待します。 |
【お客様プロフィール】
シミックホールディングス株式会社様 | |
---|---|
本社所在地: | 東京都品川区西五反田7-10-4 |
業種: | ヘルスケア・サービス業 |
資本金: | 30億8,775万円 |
従業員数: | 5,479名(連結子会社含む / 2014年9月30日現在) |